HOME > 住民投票(国民投票)

住民投票(国民投票)

ギリシャのコロシアム

ギリシャのディフォルトが現実味を帯びて来た。

現地時間の6月30日がIMF支払の期限だ。

資金調達が出来ねば債務不履行となり、民間企業で言う倒産だ。

今年の初め、チプラス首相は反緊縮政策を掲げ、政権の座に就いた。

国民に対し、政策を示して、

「EUの求める緊縮策を採らなくてもやってゆくのだ」

と信を問うた。

ここに来て、万策尽き、今度は国民に

「痛みを求める政策を受け入れるか?」

の国民投票を実施するそうだ。

 

この問題が起こる前、

よく住民投票を求めて受け入れる首長や政治家は、

人の意見を聞く柔軟性の有る人かな?と思っていたが、

今朝は、「?」と思っている。

チプラス首相は、反緊縮策で当選したのだ。

時間が経ち、その時と情勢は違って来たと言うのか?

今度は「EU策を受け入れるのか?」と

ボールを国民に投げ返した。

 

前回のブログ(http://www.daiichi-printing.com/blog/06/2554/)ではないが、「無謬」と言う事なのか?

やはり、その政策が実行出来なければ責任を取った方が解り易い。

住民投票を実施するなんて、政策放棄、と今朝は思った。

固くなに強引と言われても、再度問い直す事をしないと言う事が悪い事と思われない。

なかなか難しい。

 

一寸前、「最低でも県外」と言って、果たせなかった人が居たが、責任は取った。

何だか評価が、僕の心の中では上がった。

 

この地域でも「住民投票をする」と言って当選した人が、色々な状況の変化で行わなかった。

正しい事だったであろうか?

 

ディフォルト

嫌な言葉だ。

会社の業績を考えるとディフォルトの足音が聞こえて来ている。

でも、年をとってきたので、耳が遠くなったのは幸だ。

聞こえれば辛い。

 

目は大丈夫だ。

目に焼き付いている画像は、時間が経ってもますます鮮明に写し出されている。

 

歯は大丈夫か?

腕の良い歯医者さんは、大勢知っているが、今の処、治療に行っていない。

 

その後は・・・ヒミツ。

 

 

          記 ダボ・イトウ

One thought on “住民投票(国民投票)

  1. 伊藤社長のプログはとても読みやすいし、何よりも中立がよい。私も宗教をしていますので、安心して読めます。 また書きます

上野です へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です